スマートフォン専用ページを表示
2010年03月24日
先日、ランスロット・クラブの発売が決定しましたけどこれってコードギアスのゲーム「LOST COLORS」に出て来るブリタニア編の主人公専用機体。なんと一般発売だし。主人公が黒の騎士団に所属した場合は月下先行試作機なんてのに乗ることになるんだけどクラブはアニメーション有り、スチルも多めにあり何かと優遇されてます。このゲーム発売されてからもう2年経つんだけど続編でないかなと思っている。分類的にはキャラゲーなんだが素晴らしく良いキャラゲーなんだなこれが。Gジェネのように原作に主人公が介入し物語りを彩っていくわけだ。原作を弄るわけだから下手をすればとてつもない駄作になりうるわけだがなかなかどうして面白い。
続きを読む
posted by きな粉餅 at 00:41|
Comment(0)
|
日記
|

|
2010年03月20日
去年の12月だったかコードギアスの新プロジェクトなんてものをぶち上げたのは記憶に新しい。R2の最終回でルルーシュが死んで全て丸く治まったはずなんだけどこれ以上なんかするのあるのか・・・と思うんだが。
まあ本編終了後に実はルルーシュは生きてるんじゃないかとか色々言われたが結局は曖昧なまま・・だったんだが。本編最後のシーンでC.Cが独り言を荷馬車の上でルルーシュに問いかける場面で最後を締めくくる感じが実は御者がルルーシュで生きてんじゃないかとかで顔だけルルーシュにするコラが流行ったりもした。 こういうやつ↓
続きを読む
posted by きな粉餅 at 00:31|
Comment(0)
|
日記
|

|
2010年03月12日
ここ半年は動画サイトを見る頻度がめっきり減った。一週間に1回見ればいい方だ。
基本的にある一定時期を過ぎると見る事自体が億劫になってくる。
久しぶりにここ何日かじっくり見てみた。
ニコニコ歴史戦略ゲーなるものに個人的にに面白いのがあった。
久遠戦記というやつだ。
続きを読む
posted by きな粉餅 at 22:21|
Comment(0)
|
日記
|

|
2010年03月01日
オリンピック見てたなんつってもリアルタイムで見てたわけじゃない。
まあハイライトとか再放送とかのやつね。
今回はとくにフィギュアスケートが盛り上がった。男子は高橋選手が銅メダル、浅田選手が銀メダルと日本スケート史上最強の布陣でメダルを獲得した。フィギュアスケートもやっとここまでこれるようになったんだと実に感慨深くなったが実のところ今回のバンクーバーオリンピックのフィギュアスケートは疑問がつきまとう。男子女子共に採点が曖昧に感じる部分が多々あった。IOC会長がこういう声明を出している↓http://vancouver.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100301-00000006-jij_van-spo会長がこんなことを言わなければならないほどの事態。よほど方々から抗議の声があったのではないかと思われる。個人的見解だが男子ではプルシェンコのSPの点数がかなり低く感じられた。4回転を含めほぼ完璧な演技、対するライサチェックは4回転は飛ばずミス無しの完璧な演技。結果的にはプルシェンコがSPの段階で1位通過だったがその差はなんと0.5。実質差はない。今回の採点方式がクワドを得意とする選手が圧倒的に不利だというのは分かっていたがこう結果を見るとトリノ五輪を見てた者からすると虚しくなる。
続きを読む
posted by きな粉餅 at 23:35|
Comment(0)
|
日記
|

|